ECの世界

EC業界に関係ありそうなテーマなら何でも

(第15回)広告の市場動向

毎年1回「日本の広告費」という統計が発表されています。電通が主体となり、マス四媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)、衛生メディア関連、インターネット、プロモーションメディアにおいて、それぞれ日本国内で1年間に使われた広告費を推定したものです。

今年は2月23日にその最新版となる「2016年(平成28年日本の広告費」が発表されました。今年目立ったトピックは以下の通りです。
日本の広告費は、5年連続でプラス成長
・総広告費は6兆2,880億円、前年比101.9%
・インターネット広告媒体費(制作費除く)が初の1兆円超え

とくに2014年以来2桁成長を続けるインターネット広告は、今年もアドテクの進化を背景とした、運用型広告を中心に今なお拡大を続けています。またSNSにおけるインフィード広告、動画広告といった新たな成長領域も見逃せません。デバイス別にみると従来型PCからスマートフォン、いわゆるモバイルシフトがより鮮明になってきています。

国内の広告市場を知るには「日本の広告費」が定番ですが、海外市場も類似する統計があります。たとえば米国はIAB/PwCによる「Internet Advertising Revenue Report」、ヨーロッパはIAB Europe、中国はiResearchによる各種レポートが参考になると思います。ちなみに米国のインターネット広告費は596億ドル(2015年、日本の約5倍)、ヨーロッパは307億ユーロ(2014年、日本の約3倍)、中国は1573億元(2014年、日本の約2倍)となっています。いずれの市場でもインターネット広告は毎年拡大を続けています。

(参考)
電通ニュースリリース「2016年 日本の広告費
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2017/0223-009179.html
IAB
https://www.iab.com/
IAB Europe
https://www.iabeurope.eu/
iResearch
http://www.iresearchchina.com/index.html